とある工場作業員の工場ブログ

工場の仕事に興味を持ってる人や就職を考えてる人に向けたサイトです。 今まで多くの工場を体験してきたのでその実態を教えると共に工場作業員の日常生活をブログで書いていきます。

会社の福利厚生とは(法定福利厚生編)

どうも~いけ花です。

今回は会社の福利厚生の重要さについて話します。

福利厚生とは会社が従業員に給料以外でプラスで還元する色々な制度の事です。

就職する会社を選ぶに当たって福利厚生の充実度も重要な項目の一つになります。

それでは基本的な福利厚生から説明します。

社会保険

社会保険とは
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険
・労災保険
・雇用保険
の事でどの会社でもほぼ必ず入っている制度で法律でも決められて法定福利厚生と言います。

順番に説明していくと

健康保険

怪我や病気などで病院等での医療費の自己負担が3割、事業所が7割負担となります。

国民健康保険の代わりに入る保険で企業によって毎月の保険料の払う金額が違います。

大企業では独自の健康保険組合がある所もあり保険料が安かったり、付加給金があったりします。

厚生年金保険

厚生年金保険は、国民年金とは別に認めれられいる年金制度の1つです。
基本的には国民年金に上乗せされる形になるので、国民年金より将来の年金支給率が多くなります。

介護保険

介護保険は、市によって定める介護認定の対象者のみが必要に応じてさまざまな介護サービスを受けることができます。

基本的には居宅系、施設系、地域系の3つの各サービスが1割負担で受けることができます。

若い内はあまり関係ないですね。

労災保険

労働者が仕事や通勤が原因で負傷した場合、また、病気になった場合や亡くなった場合などにもらえる給付金の事です。

雇用保険

雇用保険は、失業した場合などに、失業給付金やハローワークでの求職支援などが受けれます。

上記が各種社会保険の基本的な役割です。


それ以外で企業が独自に決めている福利厚生を法定外福利厚生と言いこれの充実度が企業によってばらつきがあります。

これについてはまた次回話します。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村